POLYGON PICTURES

News Release

  • Press Release
  • Sep.03, 2025

日本初!上映館数100館以下で興行収入20億円突破!
ポリゴン・ピクチュアズ制作 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
大ヒットを記念し「Claim Victory(Immersive Edition)」期間限定公開!

株式会社ポリゴン・ピクチュアズ(本社:東京都港区、代表取締役:塩田周三、以下当社)は、当社がアニメーション制作を担当した映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』(以下、本作)の興行収入が20億円を突破したことを発表いたします。

本作は、日本“初”のインタラクティブ映画として、2025年2月21日(金)より85館で公開をスタート。インタラクティブ用機材の関係により、60~80館という限定的な館数での興行を続けてきました。過去に10館前後から公開をスタートさせ、その後火が付き150館以上に拡大して大ヒットを記録した作品は多数ありますが、全国ランキングを開始した公開初日から100館以下の上映館数で20億円を突破したのは本作が日本初です。(興行通信社調べ)
また、当社制作の劇場公開作品における興行収入20億円突破も本作が初となります。

本作は、スクリーン上でのラップバトルの勝敗が観客のスマホアプリ投票で決まる、劇場映画として日本初のインタラクティブ映画です。全上映パターン48通り・7つのエンディングが用意されており、観客は上映中に合計5回の投票をおこないます。自らの投票によって勝負の行方が決まるこのシステムは、観客に物語の中にいるかのようなイマーシブをもたらすとともに、上映回ごとに展開と結末が変わる、これまでにない先の読めない視聴体験が、本作のヒット要因の一つとなっています。

ヒプノシスマイクプロジェクト8周年記念日である昨日、9月2日(火)より全国66館で、本作のリバイバル上映を実施中。来場者特典第11弾(9月12日(金)まで)、第12弾(9月13日(土)~9月19日(金))も配布しています。ぜひ劇場で当社のハイエンドな映像と、インタラクティブを体験してください。
※上映劇場および来場者特典の詳細は、映画「ヒプノシスマイク –Division Rap Battle-」特設サイトにてご確認ください。


また、本作の大ヒットを記念して、映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」展のために制作された「Claim Victory(Immersive Edition)」を、ヒプノシスマイク公式YouTubeチャンネルにて公開。劇中のファイナルディビジョン・ラップバトルの迫力を感じられる映像となっています。9月7日(日)までの期間限定公開.なのでこの機会にぜひご覧ください。

■【期間限定公開】映画ヒプマイ「Claim Victory(Immersive Edition)」
https://youtu.be/wIhsuSUvOyQ

©ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Movie

【映画「ヒプノシスマイク –Division Rap Battle-」について】

●INTRODUCTION
2017年9月に始動した音楽原作キャラクターラッププロジェクト“ヒプノシスマイク”
総勢18人の個性豊かなメインキャラクターが「イケブクロ・ディビジョン」「ヨコハマ・ディビジョン」「シブヤ・ディビジョン」「シンジュク・ディビジョン」「オオサカ・ディビジョン」「ナゴヤ・ディビジョン」の6チームに分かれ、熱いラップバトルを繰り広げる。
バトルを彩るラップミュージックには、日本のヒップホップシーンを牽引するラッパー・トラックメーカーがクリエイターとして参加。様々な楽曲を声優が演じながらラップすることにより、音楽を軸に各キャラクターのストーリーが展開していく。
また“ヒプノシスマイク”では、キャラクター性の強い音楽と、物語性の強い音声ドラマを原作として、コミック、アプリゲーム、舞台、アニメなど、様々なメディアミックスも行っている。

●What’s the MOVIE 
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」は劇場映画としては日本“初”となる観客参加型「インタラクティブ映画」です。スクリーン上で繰り広げられるラップバトルの勝敗は、映画館内の観客の投票によって決まります。
投票は米国のKino Industries社によるCtrlMovieシステムを駆使したスマホアプリを通じてリアルタイムで行われ、投票数が多かった選択肢に沿ってストーリーが進行します。
観客ひとりひとりの選択で、上映回ごとに展開や結末が変わる…
日本映画史上初めてとなる参加型映像体験をお届けします。

●インタラクティブ映画システム「CtrlMovie」
本作ではインタラクティブ映画システムとして、Kino Industriesが運用するCtrlMovieが導入されます。App StoreやGoogle Playから「CtrlMovie」を自身のスマートフォンにダウンロードして、日本〝初〟の投票参加型の映画体験をお楽しみください。

●STAFF
原作・音楽プロデュース:EVIL LINE RECORDS
キャラクター設定原案・世界観設定:EVIL LINE RECORDS・百瀬祐一郎
監督:辻󠄀本貴則
脚本:百瀬祐一郎
キャラクターデザイン:Kazui
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
配給:TOHO NEXT
製作:ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Movie 製作委員会

●映画「ヒプノシスマイク –Division Rap Battle-」特設サイト
https://hypnosismic-movie.com/